和風
おつまみ
春
夏
秋
冬
豚肉
魚介類
野菜・きのこ・豆類
たまご・乳製品
ごはん・穀類・麺類
ふっくら!美味しい!!関西風お好み焼き。キャベツも具もどっさり入って栄養満点です。
材料
(8枚分)
【生地】
小麦粉 … 3カップ
たまご … 3個
長いも … 10cm(200g)
水 … 1.5カップ
だしの素 … 小さじ1
塩 … 小さじ1
【具】
キャベツ … 1/2個
長ネギ … 1本
紅しょうが … 大さじ3
桜エビ … 3/4カップ
揚げ玉 … 3/4カップ
いか … 150g
ちくわ … 3本
こんにゃく … 小1枚
【トッピング】
豚バラ肉(焼き肉用) … 約150g
ピザ用チーズ … 適宜
お好み焼きソース … 〃
青のり … 〃
おかか … 〃
マヨネーズ … 〃
作り方
- 1具を刻む: キャベツは粗みじん切り。ねぎ、紅しょうが、ちくわ、こんにゃくはみじん切り。いかは
薄切り。豚バラ肉は3cm長さに切っておく。 - 2お好み焼き生地を作る: 大きなボウルに水、だしの素、塩を合わせ、小麦粉を振り入れて混ぜる。卵を
1個ずつ加えて混ぜ、最後に長いもを擦って加える。 - 3生地に刻んだ具を順番に混ぜていく。ただし、揚げ玉は焼く直前に加えること。
- 4ホットプレートで焼く。 生地を丸く流し入れたら、上に豚バラ肉‐3枚、チーズ‐適量をちらす。
- 5片面が焼けたらひっくり返し、ヘラの角で数か所空気穴を開ける。豚バラ、チーズがカリッとするまで
香ばしく焼く。 - 6ひっくり返して、お好み焼きソース、マヨネーズを塗り、青のり、おかかをふって出来上がり♪