和風
春
魚介類
ごはん・穀類・麺類
アサリのだしが美味しいひじきたっぷりのカラダに優しい炊き込みご飯。
材料
(4人分)
玄米 ・・・ 2合 or 2カップ
芽ひじき(乾燥) ・・・ 10g位
アサリ(大) ・・・ 300~400g
鶏がらスープの素 ・・・ 小さじ1
しょうゆ ・・・ 少々
塩 ・・・ 少々
唐辛子粉(韓国産) ・・・ 適宜
炒りごま ・・・ 大さじ1
ごま油 ・・・ 小さじ2
作り方
米は研いでたっぷりの水につけて、一晩おく。 (最低でも2~3時間はつけておくこと)
ひじきは水で戻し、アサリは塩水で砂抜きをする。
玄米コースの機能のついた炊飯器で、釜に、ざるに開けて水気を切った米とひじきを入れて軽く混ぜ、玄米の目盛りの水加減で水を加える。鶏がらスープの素、しょうゆを入れて混ぜ、アサリを乗せてふたをし、玄米コースで炊飯する。
鍋で炊く場合:
2割り増しの水加減で、米、ひじき、あさり、調味料を入れて、中火にかける。煮立ってきたら弱火にして、30分炊く。
炊き上がったら、ふたを取り、塩少々、唐辛子粉、ごま油を回しかけて手早く混ぜ、ふたをして10分蒸らす。