秋のおつまみ2種
 
    材料
(3~4人分)
【レンコンのソテー、オリーブとチーズと共に】
蓮根         ・・・ 1節(200g)
塩・こしょう     ・・・ 適量
クリームチーズ(kiri)  ・・・ 3個
黒オリーブ(種なし) ・・・ 6~8個
カイエンペッパー   ・・・ 適宜
パセリ(みじん切り) ・・・ 適宜
オリーブオイル    ・・・ 適量
【ぶどうと渋皮栗の生ハム巻き】
渋皮栗(市販)    ・・・ 大粒4個
白ワイン       ・・・ 適量
シャインマスカット  ・・・ 4~8個
生ハム(プロシュート)・・・ 6~8枚
- 1【レンコンのソテー】
 レンコンはよく洗い縦半分に切り、5mm厚さに薄切りにして水にさらす。
 黒オリーブは半分に切る。クリームチーズは小さくさいの目切り。
- 2フライパンにオリーブオイルを熱し、レンコンを焼き色つくまでソテーし、塩・こしょうで調味。
 ボウルに取り出し、クリームチーズ・オリーブと合わせる。
 お皿に盛り付け、カイエンペッパー、パセリを振る。
- 3【ぶどうと渋皮栗の生ハム巻き】
 渋皮栗はシロップから取り出し、白ワインに漬け込む。*約5時間ほど。
 渋皮栗は半分に切って生ハムで巻く。ぶどうは粒のまま巻く。
 うつわに盛り付ける。
 
                             
                            