和風
おつまみ
秋
魚介類
野菜・きのこ・豆類
旬のほたるいかを使った一品。
材料
(4人分)
ほたるいか(ボイル) ・・・ 150g
セロリ ・・・ 1本
玉ねぎ(小) ・・・ 1個
[しょうが醤油]
酒 ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 大さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1強
おろししょうが ・・・ 大さじ1
片栗粉 ・・・ 小さじ1
木の芽 ・・・ 適量
バター ・・・ 適量
作り方
ほたるいかは軟骨と目を取り除く。
セロリは筋を取り、4cm長さの千六本(マッチ棒くらいの太さ)に、たまねぎは5mm厚さの半月に切る。
しょうが醤油の材料を混ぜ合わせておく。
フライパンにバター少々を熱し、セロリと玉ねぎをさっと炒めて取り出す。
フライパンにバターを足して、ほたるいかを炒め、(4)を戻しいれてしょうが醤油を加えて合わせる。木の芽を乗せて出来上がり。