海南鶏飯 ‐シンガポールチキンライス‐
 
    材料
(5人分)
鶏もも肉             … 3枚
 塩               … 適量
[A]鶏がらスープ          … 800ml
  *南部どりのガラスープ1袋+水
    ねぎ(青い部分)     … 1本分
    しょうが(薄切り)     … 2~3枚
     セロリ(葉)        … 2枝
           塩             … 小さじ1/2
[B]ジャスミン米        … 3合
   鶏の茹で汁          … 540ml
[C]グレープシード油      … 大さじ2
   にんにく(薄切り)    … 2かけ
   しょうが(小さめ薄切り) … 1/2塊
   パクチーの根(潰す)   … 2~3本
【ねぎ生姜だれ】
しょうが(すりおろし)    … 1/2塊
ねぎ(みじん切り)      … 1/2本
にんにく(すりおろし)    … 少々
グレープシード油       … 大さじ4
塩              … 小さじ1/2
【アジアンチリソース】
スイートチリソース      … 大さじ4
ナンプラー          … 大さじ2
【付け合わせ】
きゅうり(斜めスライス)   … 1~2本
パクチー           … 適量
トマト(くし切り)      … 1個
- 1鶏肉は気になる脂肪分を取りのぞき、皮目を包丁の先で刺して塩を振りしばらく置く。
 ネギとセロリは手で握って少し潰す。
- 2鍋にAを入れて沸かし、煮立ったら鶏肉を入れて蓋をし、弱火で10分茹でて火を止め、
 そのまま粗熱が取れるまで置き、余熱で火を通す。
- 3フライパンにCを入れ、香りが出るまで弱火で熱する。
 ねぎ生姜だれ・アジアンチリソースは作っておく。
- 4(2)の鶏肉を取り出し、茹で汁はザルで濾して540ml計って取りおく。
 *取り出した鶏肉は残りの茹で汁の中に潰しておくとよい。
- 5洗った米と茹で汁を鍋に入れCを油ごと入れて混ぜて炊く。中火にかけ、
 沸騰させて1分→弱火にして10分→炊き上がったら、鶏肉を上に乗せて10分蒸らす。
 *炊飯器の場合:目盛りよりも少し少な目の水分量で、早炊きモードで炊き、鶏肉をのせて蒸らす。
- 6(5)の鶏肉を取り出し、包丁の背で軽く押さえてから1~2cm幅に切る。
 お皿にご飯を盛り付け、鶏肉をのせて、野菜とタレを添える。
 
                             
                            